「 現場便り」 一覧
-
-
タイニーハウスにミニキッチン
長野県、南牧村のタイニーハウスにミニキッチンがつきました。 ミニキッチンといって […]
-
-
標高1400メートルの水道工事
ここは長野県南牧村野辺山。本州では最も寒いエリアのひとつで、冬は―25度になるこ […]
-
-
北杜市やっと晴れました
久々にスカッと晴れました。 やっと塗装ができます。早く足場を外したい。
2022/10/28 小屋・タイニーハウス, 現場便り||from 村浜 卓司
-
-
100%ポリエステルの断熱材
八ヶ岳むらはま工房の標準断熱材、コスモプロジェクトのパワーマックスAです。 ポリ […]
-
-
白州にて伝統構法による住宅建築
ウイスキーや南アルプスの天然水でお馴染みの白州にて、伝統構法による住宅建築を行っ […]
-
-
片屋根タイニーハウスの上棟
片屋根タイニーハウスの上棟です。 タイニーハウスといっても、1Fが17畳、ロフト […]
2022/07/27 小屋・タイニーハウス, 現場便り||from 村浜 卓司
-
-
21坪の別荘の上棟
弊社お客様相談室のすぐ近くで、別荘の上棟が始まりました。 1Fが間口9.1m、奥 […]
-
-
軽井沢 サウナ小屋
軽井沢にサウナ小屋の設置にお伺いしました。 地元八ヶ岳ではデッキなどにも対応でき […]
-
-
山中湖 サウナ小屋設置
サウナ小屋設置に、山中湖にやってきました。 傾斜地は建物を建てるのは大変ですが、 […]
-
-
2022年あけましておめでとうございます。
皆様、2022年の新年あけましておめでとうございます。コロナ以降、ここ八ヶ岳は仕 […]
-
-
手摺り・・・兼 本棚
長野県富士見町にて、ハンドカット・ログハウスのリフォーム寝室から1Fへの転落防止 […]
-
-
ログハウス風除室の完成
先日から書いたログハウス玄関の風除室が完成しました。(といっても未塗装ですが) […]
-
-
ログハウス玄関の風除室
ポスト&ビームのログハウス玄関に風除室を作ることになりました。玄関の無い別荘が結 […]
-
-
北杜市にタイニーハウス シャワーユニット付
2020年末から着工したシャワーユニットとトイレ、洗面台の付いたタイニーハウスが […]
2021/02/21 小屋・タイニーハウス, 現場便り||from 村浜 卓司
-
-
13.5畳の小屋がまもなく完成
八ヶ岳南麓の山梨県北杜市にまもなく13.5畳のロッジが完成します。あとは階段、コ […]
-
-
テレワークにも最適6畳小屋
北杜市長坂町、6畳の作業小屋が完成しました。 2020年からテレワークのための小 […]
-
-
アルパカ飼育棟工事
長野県富士見町の八ヶ岳アルパカ牧場にて、アルパカの飼育棟工事を行っています。 1 […]
-
-
セルフビルドのデッキ
セルフビルドのデッキが進行中です。 現場は清里で強硬1300mとかなりの寒冷地。 […]
-
-
デッキ再塗装前の洗浄
デッキ増築の木工事が終わり、再塗装を行います。 新しい部分は組む前に4面塗り、カ […]
-
-
浄化槽埋設
12畳、ツーバイフォーのハーフビルドホームの浄化槽の埋設が終わり、次に浸透槽の工 […]