山形県小国町BIG BOXシエル建築
2021/02/19
山の中にミニログハウス、シエルを建てています。
シエルとは、フィンランド語で「森の妖精」だとか。
しかし、森に妖精が現れるには、魔法の使えない人間の努力が必要。
(うまいこと言えてない)
人力で凍結深度の穴を掘れば石はゴロゴロ、30センチの石も出てきます。
そして山に降る雨は、土を流し、足元は泥沼。
水、電気、トイレ無し、最寄りのコンビニまで21km。
大きなホームセンターまでは50km。
雨水と側溝の水で手を洗い、泥々の作業着をすすいで頑張っているところに襲ってくる、スズメバチ、アブ、ブユ…
そして車の不調、雨による工具の故障、雨に打たれての体調不良…
そんなことがもう10日ほど続いています。
ところが今日、嫁さんが
「鳥の鳴き声が『なんくるないさー』って言ってるように聞こえるよ」
それを聞いて、ギアを入れ直し、不屈の精神とポジティブ・シンキングでやり遂げるのみ!
…でも山形の鳥がなぜに沖縄弁?

関連記事
-
-
いわき市 BIG BOXのメリ施工
おかげさまで、福島県いわき市のシリーズが無事終了しました。 今回は私が今までに使 […]
-
-
セルフビルドのツリーハウス
長野県伊那市で、弊社がキット提供し、お客様が完全セルフビルドしたツリーハウス。写 […]
-
-
サウナ小屋キット 断熱性がいいのにDIYで組み立てられる
サウナ小屋キット開発ストーリーその1~試作品 サウナ小屋キット開発ストーリーその […]
-
-
セルフビルドスクール報告(栃木県那珂川町)
本日はBIG BOXの「大きなミニログ」トゥーリーです。当日は炎天下でしたが、参 […]
-
-
2×4の小屋
11月に実際の建物が完成しそうです。ログハウスに比べると、壁の断熱、内外装は色々 […]
-
-
北杜市白州にてセルフビルド2件進行中
現在、山梨県北杜市の白州にてセルフビルド2件が進行中です。 「白州」という名前は […]
-
-
バイクガレージの完成
先日バイクガレージの工事中のブログを書いており、「 また続報をアップします。お楽 […]
-
-
2×4の小屋 完成編
2×4の作業小屋。実は去年に塗装以外は完成していました。塗装はお客様のセルフです […]
-
-
木製のドアと窓
それは単なるあかり取りや通風口ではないです。単なる出入り口でもない気がします。 […]
-
-
展示場メッツ4.5の再塗
以前に展示場のメッツ4.5を再塗装していると書いたのですが、 その後の完成写真を […]
- PREV
- 住宅ログ積み応援
- NEXT
- セルフビルドスクール報告(栃木県那珂川町)