いわき市 BIG BOXのメリ施工
2021/02/24
おかげさまで、福島県いわき市のシリーズが無事終了しました。
今回は私が今までに使ったことのなかった塗料、
サシュコ社のキャプチャー&カスケードを支給されました。
水性のキャプチャーで色付けし、同じく水性のカスケードで上塗りコーティングします。
カスケードを塗ると、なかなか上品な艶がでます。
他の塗料に比べて非常に耐久性が高いらしいので、
数年後の経年変化を早くみたいです。
※このあと宇都宮から八ヶ岳に引っ越したため、そう簡単に見に行けなくなってしまいました。

いわき市では沢山の人から声を掛けていただき、
みな人当たりのいい、親切そうな方たちでした。
思えば福島は一昨年「移住したい田舎」ランキングにおいて、
長年首位を守ってきた長野から王座を奪取!!
・・・が、そこへ震災、そして原発事故で一気に圏外になってしまいました。
これから長い苦難の道のりがあることと思います。
今回のミニログ建築は、復興への小さな小さなお手伝いになったでしょうか?
がんばれ、福島!
関連記事
-
-
セルフビルドスクール報告(宇都宮)
本日のセルフビルドスクールの模様。 雨の予報の中、長野や茨城からも参加していただ […]
-
-
茨城県小美玉市セルフビルド・スクール
今日もまた、茨城県小美玉市でセルフビルドスクール!ロケーション最高です。ただ、張 […]
-
-
釣堀の水面に浮かぶログハウス
数年前になりましたが、セルフビルドのお客様に、6帖のログハウスを5棟納品しまし […]
-
-
ログハウスのデッキ用テーブルセット
今日はうちの八ヶ岳事務所に建っている6帖ミニログハウスのデッキにテーブルセットを […]
-
-
2×4の小屋 完成編
2×4の作業小屋。実は去年に塗装以外は完成していました。塗装はお客様のセルフです […]
-
-
2016年の仕事色々
2016年のブログを振り返ってみると・・・なんとほぼ何も書いてないうえ、着工を宣 […]
-
-
ミニログハウスBIG BOXバロB
埼玉県飯能市のログハウス現場に来ました。BIG BOX本社の仕事で、現地代理店が […]
-
-
森の中の小さな小屋
八ヶ岳大泉にて、ウッディーハウス施工中!森の生活はじめよう。八ヶ岳の遊びの拠点に […]
-
-
ミニログハウスの施工例
数的には300棟ほどやってるんですが、これまでそんなに写真撮ってこなかったので、 […]
-
-
セルヒビルド体験会報告(宇都宮)
本日のセルフビルドスクールは、雨の予報にも関わらず大盛況!結局午前中少し降ったぐ […]
- PREV
- セルヒビルド体験会報告(宇都宮)
- NEXT
- セルフビルドスクール報告(宇都宮)