茨城県小美玉市セルフビルド・スクール
2021/03/05

今日もまた、茨城県小美玉市でセルフビルドスクール!
ロケーション最高です。
ただ、張り切りすぎて最終的に一日で上棟までいってしまい、
結果一般参加者の方々に高い所に登ってもらったりして、ちょっとヒヤヒヤ。
でもすごく楽しい一日でした。

写真は左から、常連参加者の松山さん、今回のキットメーカーBIG BOX社員の栗城さん、そして御施主さん。
関連記事
-
-
八ヶ岳展示場 1年目の再塗装
ベストログ八ヶ岳もオープンから1年以上が経過し、あとから建てた4.5帖も1年が経 […]
-
-
2×4の小屋 完成編
2×4の作業小屋。実は去年に塗装以外は完成していました。塗装はお客様のセルフです […]
-
-
セルヒビルド体験会報告(宇都宮)
本日のセルフビルドスクールは、雨の予報にも関わらず大盛況!結局午前中少し降ったぐ […]
-
-
ログハウスのデッキ用テーブルセット
今日はうちの八ヶ岳事務所に建っている6帖ミニログハウスのデッキにテーブルセットを […]
-
-
山形県小国町BIG BOXシエル建築
山の中にミニログハウス、シエルを建てています。シエルとは、フィンランド語で「森の […]
-
-
サウナ小屋キット開発ストーリーその2 色々大変だ!
サウナ小屋キット開発ストーリーその1 試作品 サウナ小屋キット開発ストーリーその […]
-
-
サウナ小屋キット開発ストーリーその3 商品化第一号
サウナ小屋キット開発ストーリーその1 ~ 試作品 サウナ小屋キット開発ストーリー […]
-
-
ミニログハウスの解体
午後の部は、バイク小屋の3畳ログ解体。さくら市氏家に嫁入りです。同じ部材でもすべ […]
-
-
2×4 森の隠れ家のハーフビルド
清里にて、ツーバイフォーの小さな別荘のセルフビルド支援を行っています。 12帖の […]
-
-
2×4のバイクガレージ
弊社が新しくプロデュースしています、2×4キットハウスの紹介です。現在八ヶ岳南麓 […]
- PREV
- セルフビルド体験会報告(埼玉県羽生市)
- NEXT
- デッキの補修