茨城県小美玉市セルフビルド・スクール
2021/03/05

今日もまた、茨城県小美玉市でセルフビルドスクール!
ロケーション最高です。
ただ、張り切りすぎて最終的に一日で上棟までいってしまい、
結果一般参加者の方々に高い所に登ってもらったりして、ちょっとヒヤヒヤ。
でもすごく楽しい一日でした。

写真は左から、常連参加者の松山さん、今回のキットメーカーBIG BOX社員の栗城さん、そして御施主さん。
関連記事
-
-
茶室利用のミニログハウス
夏に茶室利用のミニログハウスを建てることになり、図書館で茶室関係の本を片っ端から […]
-
-
ミニログハウスの解体
午後の部は、バイク小屋の3畳ログ解体。さくら市氏家に嫁入りです。同じ部材でもすべ […]
-
-
片屋根にはシーリングファンが欲しい!
片屋根の天井にシーリングファンをつけました。 黒は初めてですが、黒もいいですね。 […]
-
-
BIG BOX ルース
昨日今日と、先日までやっていたガレージ上のミニログハウスに、本宅から上がる階段を […]
-
-
セルフビルド進行中
現在12畳をセルフビルド中のお客様と、15畳をセルフビルド中のお客様の現場に挨拶 […]
-
-
2×4の小屋 完成編
2×4の作業小屋。実は去年に塗装以外は完成していました。塗装はお客様のセルフです […]
-
-
ミニログハウスの施工例
数的には300棟ほどやってるんですが、これまでそんなに写真撮ってこなかったので、 […]
-
-
セルフビルドスクール報告(栃木県那珂川町)
本日はBIG BOXの「大きなミニログ」トゥーリーです。当日は炎天下でしたが、参 […]
-
-
10帖のミニログハウスを着工しました
八ヶ岳南麓、山梨県北杜市大泉町にて10帖のミニログハウスが着工です。用途が主に書 […]
-
-
片屋根タイニーハウスの上棟
片屋根タイニーハウスの上棟です。 タイニーハウスといっても、1Fが17畳、ロフト […]
- PREV
- セルフビルド体験会報告(埼玉県羽生市)
- NEXT
- デッキの補修