セルフビルドスクール報告(宇都宮)
2021/03/09
本日のセルフビルドスクールの模様。
雨の予報の中、長野や茨城からも参加していただき、
大盛況のうちに無事終了することができました。
思えば、ログハウスに魅せられてから20年。
それを本業にするため、北関東に来て7年。
あっという間の時間でした。
私は仕事が趣味・・・ではなく、
趣味を仕事にしてます。
でも好きなことを仕事にするというのは、楽しいことばかりではない。
やはりそこには多くのネガティブな要素があって、
それは売り上げと経費の問題であったり、
工期や並行して進行している別現場の心配事、
あまりの多忙のため、道具のメンテや片付けが追いつかない・・・などなど。
そんな中で、セルフビルドスクールに来る人たちは、
遠方からボランティアで時間と交通費を掛けてやってきて、
せっかくの休日に筋肉痛になりながらも、最高に楽しそうな表情を見せてくれます。
そんな表情を見ていると、ログハウス作り、広くはDIYやモノ作りは本来楽しいものなんだということを、思い出させてくれ、自分の原点に戻ることができるのです。
実は20年前、私たち夫婦も3回ほど他社のセルフビルド・スクールに参加しました。
「そういえば、あの時はワクワクしたなあ」
「あの頃は腰に爆弾も無く、元気ハツラツだったなあ」
そんな思いが、走馬灯のように蘇ってきます。(まだ生きてます)


関連記事
-
-
手作りポスト
ログハウス住宅の監督から依頼されて作ったポスト。 指定されたのは色とだいたいの大 […]
-
-
在来工法プレカット10畳小屋が完成!
先日の雪は多少積もったものの大したこともなく、うっすら白く雪化粧の冬らしい景色を […]
-
-
北杜市白州にてセルフビルド2件進行中
現在、山梨県北杜市の白州にてセルフビルド2件が進行中です。 「白州」という名前は […]
-
-
八ヶ岳展示場 1年目の再塗装
ベストログ八ヶ岳もオープンから1年以上が経過し、あとから建てた4.5帖も1年が経 […]
-
-
2×4のバイクガレージ
弊社が新しくプロデュースしています、2×4キットハウスの紹介です。現在八ヶ岳南麓 […]
-
-
レンガ製ロケット・ストーブ見学 (軽井沢のカフェ「だぁーちゃ」さん)
先日、またまたロケット・ストーブの見学に行って参りました! 場所は長野県軽井沢 […]
-
-
山形県小国町BIG BOXシエル建築
山の中にミニログハウス、シエルを建てています。シエルとは、フィンランド語で「森の […]
-
-
展示場メッツ4.5の再塗
以前に展示場のメッツ4.5を再塗装していると書いたのですが、 その後の完成写真を […]
-
-
ロケットストーブのマニュアル本
広島のロケットストーブ協会から、日本唯一(らしい)のロケットストーブのマニュアル […]
-
-
ログハウスの地鎮祭
那須塩原。BIFBOX現場にて、雨の中の地鎮祭。西洋建築のログハウスですが、日本 […]
- PREV
- いわき市 BIG BOXのメリ施工
- NEXT
- オリジナルポスト製作