セルフビルド体験会報告(栃木市西方町)
2021/03/09
またまた体験会です。
怒涛の3連続体験会の2本目。
栃木県西方町の、森の中の広い土地です。
ここに施主さんがテントを張って野営しながら、知り合いの建設会社さんと一緒にログハウスを建ててます。
とても寒かったですが、現場では焚き火をして、休憩時間は焚き火を囲んで、
バカ話に華が咲き・・・
私がログハウスにハマったきっかけは、まさにこういう現場で、
ワイワイやりながら楽しく皆でログを建てたかったんです。
最後には一般参加した方同士、意気投合してメルアド交換してました。
お互いセルフビルドで、それぞれの家作りを手伝いあったりして、そんなことがあったらいいな。
夢が叶うことをお祈りしています。

関連記事
-
-
10帖のミニログハウスを着工しました
八ヶ岳南麓、山梨県北杜市大泉町にて10帖のミニログハウスが着工です。用途が主に書 […]
-
-
在来工法プレカット10畳小屋が完成!
先日の雪は多少積もったものの大したこともなく、うっすら白く雪化粧の冬らしい景色を […]
-
-
2×4のバイクガレージ
弊社が新しくプロデュースしています、2×4キットハウスの紹介です。現在八ヶ岳南麓 […]
-
-
ハーフビルド窓の取付
清里のハーフビルドの現場。今日はすべてのペアガラス入り樹脂サッシを取り付けます。 […]
-
-
2×4 森の隠れ家のハーフビルド
清里にて、ツーバイフォーの小さな別荘のセルフビルド支援を行っています。 12帖の […]
-
-
6畳のミニログハウス
去年工事した北杜市長坂町のK様宅に、写真撮りのためお邪魔しました。 以前から写真 […]
-
-
2022年あけましておめでとうございます。
皆様、2022年の新年あけましておめでとうございます。コロナ以降、ここ八ヶ岳は仕 […]
-
-
サウナ小屋キット 断熱性がいいのにDIYで組み立てられる
サウナ小屋キット開発ストーリーその1~試作品 サウナ小屋キット開発ストーリーその […]
-
-
2×4の小屋
11月に実際の建物が完成しそうです。ログハウスに比べると、壁の断熱、内外装は色々 […]
-
-
八ヶ岳展示場 1年目の再塗装
ベストログ八ヶ岳もオープンから1年以上が経過し、あとから建てた4.5帖も1年が経 […]
- PREV
- オリジナルポスト製作
- NEXT
- 2013年正月、八ヶ岳に引っ越してきました!