屋根板金
2019/07/20
セルビルド支援の現場で屋根板金工事。
板金工事の場合はプロの板金屋さんにお願いします。
DIYでもできる軽量金属屋根も製品として出ているのですが、やはり継ぎ目のない横一文字葺きは美しく、見ていて気持ちがいいです。
私はアスファルトシングルの見た目が好きなんのですが、寒冷地では凍害の心配があります。
また木が生い茂った森の中だと、花粉や葉が屋根に堆積しやすいため、予算的にいけるなら、板金のほうがおススメです。

関連記事
-
-
デッキ再塗装前の洗浄
※ブログの最後に、14秒ほどの高圧洗浄の動画があります。 デッキ増築の木工事が終 […]
-
-
八ヶ岳のカラマツで作った薪小屋
八ヶ岳のカラマツを使って、薪小屋の試作品を作りました。地元白州の清 […]
-
-
2×4のバイクガレージ
弊社が新しくプロデュースしています、2×4キットハウスの紹介です。現在八ヶ岳南麓 […]
-
-
セルビルド窓の取付
清里セルフビルドの現場。今日はすべてのペアガラス入り樹脂サッシを取り付けます。今 […]
-
-
外壁の再塗装と玄関のテラス
外壁の再塗装と、玄関にテラスの新設のご依頼を請けました。 外壁に関しては結構劣化 […]
-
-
カーポートのアップグレード
既存カーポートの柱に板を貼り、目隠しとともに、吹き降りが半分以下になりました。 […]
-
-
6畳のミニログハウス
去年工事した北杜市長坂町のK様宅に、写真撮りのためお邪魔しました。 以前から写真 […]
-
-
展示場メッツ4.5の再塗
以前に展示場のメッツ4.5を再塗装していると書いたのですが、 その後の完成写真を […]
-
-
ログハウスのリフォーム
春から夏に掛けて、中古住宅を購入された方のリフォームの依頼が増えてきます。今回は […]
-
-
茶室利用のミニログハウス
夏に茶室利用のミニログハウスを建てることになり、図書館で茶室関係の本を片っ端から […]
- PREV
- セルビルド窓の取付
- NEXT
- 2×4のバイクガレージ