セルフビルドのデッキ
2021/03/09
セルフビルドのデッキが進行中です。

現場は清里で強硬1300mとかなりの寒冷地。
凍結深度も深いため、DIYでの基礎は難しく、八ヶ岳むらはま工房が独立基礎を設置しました。
図面作成と施工指示書を書き、部材の手配(ホームセンターのデッキより低価格で配達あり、しかも高品質です!)まで担当、施工はお客様です。
関連記事
-
-
ミニログハウスの移送
展示場のリニューアルに伴い、古いミニログハウスを中古処分、搬送しました。 屋根が […]
-
-
6畳のミニログハウス
去年工事した北杜市長坂町のK様宅に、写真撮りのためお邪魔しました。 以前から写真 […]
-
-
気仙沼にて
宿は雪だが、現場は晴天。でも焚き火は欠かせません。薪はいくらでもあるし。 関連
-
-
セルフビルド進行中
現在12畳をセルフビルド中のお客様と、15畳をセルフビルド中のお客様の現場に挨拶 […]
-
-
ハーフビルド窓の取付
清里のハーフビルドの現場。今日はすべてのペアガラス入り樹脂サッシを取り付けます。 […]
-
-
サウナ小屋キット開発ストーリーその2 色々大変だ!
サウナ小屋キット開発ストーリーその1 試作品 サウナ小屋キット開発ストーリーその […]
-
-
住宅ログ積み応援
ログ積み!!112ミリ厚のログは骨身にしみる重さです。20代は7メートルまでかつ […]
-
-
物干しがガーデンリビングに!
南向けのバルコニーを増築したら、ポカポカ陽気のガーデンリビングになりました。 あ […]
-
-
2016年の仕事色々
2016年のブログを振り返ってみると・・・なんとほぼ何も書いてないうえ、着工を宣 […]
-
-
セルフビルド体験会※終了しました。
先日の土日、八ヶ岳むらはま工房のオープンイベントとして、セルフビルド体験会を行い […]
- PREV
- デッキ再塗装前の洗浄
- NEXT
- アルパカ飼育棟工事