2017年 北杜市で浄化槽の補助申請が始まりました
2021/02/26
春になり、やっと暖かくなりはじめた八ヶ岳。
八ヶ岳むらはま工房も、春から別荘1棟、12畳ミニログハウス3棟、6畳以下が4棟始まります。
またセルフビルドは関東各地で14棟進行中です。
そして耳寄りな情報が。
八ヶ岳の南麓、ここ北杜市でも例年通り、4月20日から浄化槽工事の補助申請が始まります。
まだ予算枠が決まっていませんので補助金額は未定ですが、前年通り5人槽で30万円ちょっとになるのではないかと思われます。
八ヶ岳むらはま工房では、浄化槽、便槽工事なども単体でお請けしております。お気軽にご相談ください。
現場状況により経費が掛かる現場もありますが、書類申請、補助申請、本体、埋設工事を含めて北杜市では概ね合計59万円プラス税となっております。
補助を受けることが出来ますと、そこから半分は帰ってくることになります。
北杜市ではそこに住民票を置くなどの制限がありませんので、別荘利用の方でも補助申請をすることが出来ます。
また10年以上前であれば、過去に北杜市で浄化槽の補助申請を受けられた方でも補助を受ける事が出来ます。
新規に住宅、別荘を建てられる方、既存の小屋に水道設備を入れられるかた、古い単独浄化槽、便槽を新しく合併浄化槽に変えられるかた、
地面が溶け、補助申請が始まるこの時期がチャンスです。
7-8月になると、定員枠で補助申請は打ち切られてしまいます。
別途、既存設備との接続工事が掛かることはご了承ください。
また、森の遊び小屋としてタイニーハウスに設備一式を入れられるかた、
今4畳半の遊び小屋にトイレ、シャワーブース、コンパクトキッチン、机を入れてギリギリ1畳の寝床を確保するプランを計画中です。
トイレは浄化槽式、便槽による簡易水洗、どちらも可能です。

お見積は無料です。
お気軽にご相談ください!
0120-52-1169 八ヶ岳むらはま工房(店舗名:ベストログ八ヶ岳)まで
関連記事
-
-
北杜市白州にてセルフビルド2件進行中
現在、山梨県北杜市の白州にてセルフビルド2件が進行中です。 「白州」という名前は […]
-
-
13.5畳の小屋がまもなく完成
八ヶ岳南麓の山梨県北杜市にまもなく13.5畳のロッジが完成します。あとは階段、コ […]
-
-
小淵沢のログハウス12帖と、群馬県のセルフビルド支援
小淵沢で12帖のミニログハウス&ウッドデッキを施工しました。キットは、BIG B […]
-
-
2013年正月、八ヶ岳に引っ越してきました!
はじめまして、八ヶ岳むらはま工房 代表の村浜卓司と申します。 夫婦でミニログハウ […]
-
-
6畳のミニログハウス
去年工事した北杜市長坂町のK様宅に、写真撮りのためお邪魔しました。 以前から写真 […]
-
-
オリンピックの招致成功に思う
2020年オリンピックが東京に決まり、経済効果、聖火ランナーなどの話でメディ ア […]
-
-
釣堀の水面に浮かぶログハウス
数年前になりましたが、セルフビルドのお客様に、6帖のログハウスを5棟納品しまし […]
-
-
浄化槽埋設
12畳、ツーバイフォーのハーフビルドホームの浄化槽の埋設が終わり、次に浸透槽の工 […]
-
-
ヨツールの薪ストーブF100
八ヶ岳南麓も夜は肌寒くなってきました。 当事務所の薪ストーブ、ヨツールF100。 […]
-
-
ログハウスの増築
リビングのみのマシンカットのミニログハウスに、ツーバイでバス、トイレ、ミニキッチ […]
- PREV
- 2016年の仕事色々
- NEXT
- 在来工法のキット