デッキの補修
2021/02/26
今日は野木町にて、古いウッドデッキの天板と幕板交換。
階段はそのままでもいいって話だったんですが、
いやいやいや、ちょっと待って(^_^;)
左のが古い階段ですよ。
ここまでやって、階段だけそのままって、そんな(ーー;)
ってわけで、階段も変えてしまいました。

関連記事
-
-
2016年の仕事色々
2016年のブログを振り返ってみると・・・なんとほぼ何も書いてないうえ、着工を宣 […]
-
-
三平方の定理(ピタゴラスの定理)の覚え方
皆さん、三角形の対角線の求め方、覚えてますか? セルフビルドをされている方、建築 […]
-
-
セルフビルドの山小屋
すっかり去年の話になるのですが、うっかり紹介を忘れておりました。去年弊社のフィン […]
-
-
北杜市やっと晴れました
久々にスカッと晴れました。 やっと塗装ができます。早く足場を外したい。 関連
-
-
住宅ログ積み応援
ログ積み!!112ミリ厚のログは骨身にしみる重さです。20代は7メートルまでかつ […]
-
-
テレワークにも最適6畳小屋
北杜市長坂町、6畳の作業小屋が完成しました。 2020年からテレワークのための小 […]
-
-
白州にて伝統構法による住宅建築
ウイスキーや南アルプスの天然水でお馴染みの白州にて、伝統構法による住宅建築を行っ […]
-
-
BIG BOX ルース
昨日今日と、先日までやっていたガレージ上のミニログハウスに、本宅から上がる階段を […]
-
-
雪害で倒壊したカーポートを解体する方法
私の住んでいる長野県茅野市(標高850メートル)では、一昨日またしても30センチ […]
-
-
ホームページをリニューアル致しました!
9月26日、27日の土日、ベストログ研究所 八ヶ岳営業にて、セルフビルド体験会が […]
- PREV
- 茨城県小美玉市セルフビルド・スクール
- NEXT
- 住宅ログ積み応援