丸ノコで木の端部を鋭角に切る
2021/02/28
タイトルの通り、DIYerでも簡単に木材を鋭角に切れる方法を書きました。
数本ならフリーハンドで切ったりしますが、結構危ないです。
数十本とか100本以上とか大量にある時、正確な断面がいるとき、あるいはその両方だったら、治具を作ったほうが安全で早かったりします。
日々DIYに精を出している方々なら御存知ですね。

緩い角度の斜め切りは丸ノコ側の角度調整で出来るのですが、45度より鋭い鋭角は丸ノコの台座調整だけでは切れません。
そこで今回は現場で作れる治具を作ってみました。
なお、数本ならフリーハンドで切る方が早いので、大量に性格な寸法を作る必要がある場合です。
こんな感じ。

昨今は「ドゥーパ」などの影響で、アマチュア木工家の方々が、何とも見事な治具を披露しています。
まあ、でも治具の本来の目的は、作品が綺麗に仕上がることです。(開き直り)
治具の上のほうにハネ出している、細っこい木に丸ノコ本体を沿わせてカットします。
で、カットした結果、最初の写真をもう一度。

しょっちゅうこういう鋭角な材料を切る機会があって、しかも同じ寸法だったりするなら、ひとつ作り置きしておくと、いかがでしょうか?
関連記事
-
-
三平方の定理(ピタゴラスの定理)の覚え方
皆さん、三角形の対角線の求め方、覚えてますか? セルフビルドをされている方、建築 […]
-
-
手作りティディベア
我が事務所にクマが仲間入りしました。 去年、森の中のミニログハウス […]
-
-
雪害で倒壊したカーポートを解体する方法
私の住んでいる長野県茅野市(標高850メートル)では、一昨日またしても30センチ […]
-
-
長野県の森林計画制度
今日からまた4日間、森林・林業セミナーが始まりました。7月から毎月4日間、12 […]
-
-
テレワークにも最適6畳小屋
北杜市長坂町、6畳の作業小屋が完成しました。 2020年からテレワークのための小 […]
-
-
サウナ小屋キット 高断熱性と薪ストーブによる本格サウナ小屋
電話お問合せは0120-521-169 八ヶ岳むらはま工房まで電話は年中無休で、 […]
-
-
森林・林業セミナー4日目
森林・林業セミナー4日目。今日は午前中は森林法、林業基本法について。昨日講師が「 […]
-
-
2×4のバイクガレージ
八ヶ岳南麓の山梨県北杜市長坂町にて、ツーバイフォーのバイクガレージを作っています […]
-
-
森林・林業セミナーが受講できることに!
長野県林業総合センターから、とてつもなく嬉しい便りが届きました。「森林・林業セミ […]
-
-
ミニログハウスBIG BOXバロB
埼玉県飯能市のログハウス現場に来ました。BIG BOX本社の仕事で、現地代理店が […]
- PREV
- ロシアの週末別荘ダーチャの本
- NEXT
- 森林・林業セミナー(育苗、造林)