外壁の再塗装と玄関のテラス
2019/11/28
外壁の再塗装と、玄関にテラスの新設のご依頼を請けました。
外壁に関しては結構劣化が来ておりましたので、フィンランドの塗料ティックリラの塗りつぶし系のシリーズから「sampo」という色を選択。(『散歩』?)
外壁塗装後、足場を撤去してテラスの骨組みを新設し、再び塗装、その後屋根材を施工します。
屋根材を貼る前の状態、これはこれで、
「パーゴラです」
って言えそうですね(^o^)
関連記事
-
-
八ヶ岳展示場 1年目の再塗装
ベストログ八ヶ岳もオープンから1年以上が経過し、あとから建てた4.5帖も1年が経 […]
-
-
セルビルド窓の取付
清里セルフビルドの現場。今日はすべてのペアガラス入り樹脂サッシを取り付けます。今 […]
-
-
セルフビルドのデッキ
セルフビルドのデッキが進行中です。 現場は清里で強硬1300mとかなりの寒冷地。 […]
-
-
アルパカ飼育棟工事
長野県富士見町の八ヶ岳アルパカ牧場にて、アルパカの飼育棟工事を行っています。 1 […]
-
-
6畳のミニログハウス
去年工事した北杜市長坂町のK様宅に、写真撮りのためお邪魔しました。 以前から写真 […]
-
-
ログハウスのリフォーム
春から夏に掛けて、中古住宅を購入された方のリフォームの依頼が増えてきます。今回は […]
-
-
北杜市の浄化槽補助申請がまもなく開始されます。
春になり、やっと暖かくなりはじめた八ヶ岳。 八ヶ岳の南麓、ここ北杜市でも例年通り […]
-
-
デッキ再塗装前の洗浄
※ブログの最後に、14秒ほどの高圧洗浄の動画があります。 デッキ増築の木工事が終 […]
-
-
ツーバイフォーのバイクガレージ
八ヶ岳南麓の山梨県北杜市長坂町にて、ツーバイフォーのバイクガレージを作っています […]
-
-
屋根板金
セルビルド支援の現場で屋根板金工事。 板金工事の場合はプロの板金屋さんにお願いし […]
- PREV
- 6畳ミニログハウスのキット搬入
- NEXT
- セルフビルド進行中