自分でログハウスを建てたい!八ヶ岳むらはま工房はそんなあなたをサポートします。
「素人の自分が建物を作るなんて、とても無理・・・」
そう考える人が非常に多いのですが、多くの方がセルフビルドに成功しています。
当社は丁寧なサポートにより、あなたのセルフビルドの挑戦を応援します!
ログハウスってプラモデルと同じ?
ある人は、「プラモデルと同じで簡単だ」と考えます。
先程の話と矛盾するようですが、あまりに簡単に考えるのはいただけません。
もちろん、一応完成させることはできます。
しかしセオリーを無視した作り方は、床の不陸、雨漏り、すきま風、虫の侵入といった事態を巻き起こします。
施工法を把握した業者からの購入をお勧めします。
ミニログハウス組み立て体験会の様子です。ミニログキットハウスなら、自分で組み立てることができます!
インパクトドライバーにも慣れてきました(^^)/
壁図を良く見て、番号どおりに積み上げます。
ひとりでは辛い作業も、仲間となら楽しい!
加工は積み上げる前に地上でやった方がやりやすいことも・・・
下から積み上げていき、徐々に屋根に近づいてきました♪
木材は基本的なカットがしてあるので、順番通りに組み上げていくだけ!
細部の納まりなどで、解らない点がありましたらお電話ください!
いよいよ屋根に入りました。安全第一でがんばりましょう!
板金加工をしています。
屋根材のアスファルトシングルは、カッターナイフで加工できます。
窓をはめ込んでいます。木製ペアガラスです。高級住宅並み!
ドアがつくと、一気に家らしくなってきます。木のドアって気持ちいい!
床は最後の施工になります。
約二日間でこのくらいまでできました!お疲れ様でした!